NSK先端技術部会

2004-12-25

Mavenによるプロジェクト管理

特化Webサービスの活動で、プロジェクト(成果物、テスト)管理にMavenというツールを利用(しようと)しています。
そのときのポイントをまとめたのがこちら、「Mavenによるプロジェクト管理」です。

要は高機能なAntなのですが、ライブラリの管理や、自動テスト結果リポートなどをまとめたサイトの自動生成、WarのデプロイなどAntで行うとスクリプトを書くだけでも非常に手間のかかる操作を、簡単な設定のみで利用できます。
大規模な開発であるとか、遠隔地での開発などに威力を発揮するのではないでしょうか?

参考:
Maven
Mavenではじめるプロジェクトドライブ

2004-12-22

The Apache Beehive Project

Apache Beehiveとは何か
The Apache Beehive Project
dev2dev Online
Apache Beehiveとは何かより引用:


 Apache Beehive Projectをひと言でいえば、J2EEアプリケーション、およびJ2EEベースのSOA(サービス指向アーキテクチャ)アプリケーション開発を容易にするためのアプリケーションフレームワークを扱うプロジェクトのことだ。

 このBeehive ProjectはBEA Systemsが立ち上げたものだが、現在はオープンソースプロジェクトとしてApache Software Foundationで運用されている。そうとはいえ、プロジェクトのコミッタ(ソースコードの変更権限を持つメンバー)の約50%がBEA Systems社員で構成されている。


J2SE 5.0のアノテーション機能をフル活用しているのが特徴で、コントロール、StrutsベースのNetUI、Object-XMLマッピングツールのXMLBeans、WEBサービスメタデータを組み合わせて、SOAアプリケーションを実現するためのフレームワークです。

2004-12-20

SpringAxis

JaJaWiki Official - SpringAxis


特化Webサービスの活動のために、
SpringFrameworkを利用して、
簡単にWebサービスを作成、
利用するためのライブラリを作成しました。

Apache Axisのソースの一部をベースにしているため、
Apache Lisenceになっています。

十分なテストはまだなされていませんが、
特化活動中にこちらのテストも行えることと思います。

JavaでWebサービスを作る、利用する必要がある場合には、
こちらの利用も検討してみてはいかがでしょうか?

2004-12-19

運用開始?

ナガサワのほうで、とりあえずBloggerサービス上に技術部会のBlogを立ち上げました。
技術部会メンバは、アカウントを登録してアカウント名をナガサワにメールしてください。